Tuesday, November 14, 2023

続けて中古車のご案内です。

2005年式 FXD 1450cc キャブレターモデル


 このまま乗るもよし、カスタムベースにするもよし。

乗り出し価格120万円(税込み)


年々程度の良いキャブレターモデルのダイナも少なくなってまいりました・・・

良い中古車数台店内に展示してありますので、お気軽にご来店ください。

お待ちしております。

中古車のご案内

 かなり久しぶりの投稿です。

かれこれ2年位ブログ更新をしておりませんでした・・・

久々すぎて更新の仕方も忘れてしまうところでした(笑

中古車のご案内です。

1999年式XL1200S
車検2年付き 乗り出し価格155万円(税込み)
お気軽にお問い合わせください。

宜しくお願い致します。



Friday, November 19, 2021

11月7日のツーリング

 11月7日は今シーズン最後のツーリングに行ってきました。

11月の寒さの中、参加してくれた皆様、ありがとうございました!

まぁ実際は天気も良くツーリング日和で最高でした。

今回の目的地は久慈にありますラーメン千草です。
多分今年一番走ってる方(笑
フロントホイールの径を変えて軽快なウルトラ。ぱっと見TCにみえますがEVOです。
素晴らしい。
セイさん。来年は自分のバイク完成させてツーリング行きましょうね。
途中、大野の道の駅で休憩。
映っていませんが、いつものTさん撮影。
昼飯を前におやつを補給。おからベースで見た目ほど重くなく美味しい餅でした。
なんか似合う(笑

偶然Kさんと遭遇。調子良さそうで何よりです~
無事に千草に到着。
ここの鶏だしのスープが個人的には大好きです。トッピングで山菜とカツ。
全員Kさんお勧めのヤマカツを注文。美味しかったですね~。
目的も達成したところで、帰路につきます。
私今回46ELで初参加。EVO、TCについていけるかドキドキでした~
結果、意外と同じペースでガンガン走れたので一安心。



オドデ館で休憩中。
ちょっとマイナートラブルありましたが、早々に復活。
今回も参加してくれた方々、お疲れさまでした!また来年も走りましょう!
ありがとうございました。

そして毎回写真をとってくれるTさん、ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
来年は忘れずにTさんの写真も撮りますからね!


Wednesday, November 3, 2021

10月10日のツーリングレポートと次回ツーリングのお知らせ

 案内が遅くなりましたが、11月7日は今シーズン最後のツーリングとなります。

行先は、気温が低いのを考慮して近場の久慈を予定しております。千草のラーメンです。

今季ラストのツーリングですので、みんなで楽しく走りましょう!ご参加お待ちしております。


10月10日のツーリングレポートです。

平庭高原にジンギスカンを食べに行ってきました。

天気も良く最高のツーリング日和でした。
途中、大野の道の駅で休憩です。

次は山形村で休憩。寒いとトイレが近くなりますね。

存在するか分かりませんがマイナスイオン全開です。
無事に目的地の平庭高原に到着です。


ジンギスカン、普段あまり食べる機会がありませんので久々に食べると美味いですね~
食べ放題だったのですが、思ったほど量を食べれませんでした・・・年々食が細くなります(笑
コレ、食べ放題です。
こちらもなかなかに美味しそうですね(笑



おぉ~すごく美味しそうに撮れた写真ですね~
食後、暫し休憩して帰路につきます。










今回も楽しいツーリングでした。
順番逆になっていますが、行と帰りのルートです。

↑そして今回も写真撮影してくださったTさん。もはやガムシロになってしまいました(笑
いつもいい写真ありがとうございます。次回も宜しくお願いします~

7日晴れると良いですね~~
楽しみです!






Tuesday, October 5, 2021

9月12日のツーリングレポートと次回ツーリングのご案内です。

 ブログ書くのが遅くなりましたが、9月12日は秋田県小坂にあります、味の店幸楽へ行ってきました。

今年は参加してくれるお客さんが多くて嬉しいですね~
出発時刻の9時となりましたので、安全運転でいってきます~






天気予報関係なしで半袖の若者(若くはない)が一名いますが・・・
本日の予報は午後から雨(笑


途中田子の関でトイレ休憩です。オッサン連中はトイレが近いのです(笑
走っているときも当然楽しいのですが、休憩中にバイクを見ながらワイワイバイク談義をするのもツーリングの醍醐味だったりしますね


秋田県にはいります
気温も走っていて丁度良く、天気もそこそこ良かったのでとても気持ちよかったですね~
無事、目的地の幸楽に到着~! ちゃんと右腕上げろ~
目的地紹介~ 
ホルモン鍋が待ち遠しいですね~
激ウマでした。
このコロナ渦で、一つの鍋をみんなでつつくという(笑 
〆にうどんをいれます。店のおばちゃんが「おめだず~、カッコいいがら うどんサービスだ~♡」って言っておりましたが・・・定かではありません

美味しい昼食も食べたのでここから帰路につきます。
天気予報では午後から雨でしたので降られる覚悟はしていましたが、意外と降りません(笑

路面は濡れていたので、せっかくの峠道ですが安全運転です。








途中、十和田湖の展望台で休憩を兼ねての記念撮影。
左下の屈強そうにみえる男が、今年5月から当店に勤務しているセイさん。
今回初ツーリングでした。日々頑張って仕事してますので、皆様宜しくお願いします。
いい写真だ(笑






目的地紹介の時もそんな感じでお願いします(笑
最後、新郷の道の駅で休憩して無事に戻ってまいりました。
参加された皆さん、お疲れさまでした~!
今回も写真撮影でお世話になりましたTさん(砂糖)。
毎回ツーリングのルート考案から写真撮影までお世話になりっぱなしです。感謝感謝です。

次回のツーリングは10月10日を予定しています。
もしかすると今シーズン最後のツーリングになるかもしれませんね~
ご参加お待ちしています~

宜しくお願いします。