Wednesday, May 30, 2012

Goodbye Summer・・・。

久々のブログ更新です。最近、仕事終えてからPCに向かう気力無く帰宅してしまいます・・・。
疲れが溜まってるなぁ。でも痩せない・・・。

さて、I君のバイクですが、走行中に金属音がするということで分解してみると、
油圧タペット左側のローラーのベアリングが粉砕しております。ちなみにリアのIN。
当然、カムシャフトも逝っております。
プッシュロッドも派手に削れてます。
結局、一番修理代高いコースでした・・・残念。
Goodbye Summerか!?。

続いて、T君のFATVOは、あまりにハイパワーですぐに吹けきってしまうので、ベルトのフロントプーリーを交換します。
左が純正で32T、Overall3.37。右側が今回組み込むアンドリュース製34TでOverall3.17。
フロント2Tの違いは大きいです。クランクケース交換申請も受理されたし、後は車検取って完成です。T君、今週中には出来そうです。




Wednesday, May 23, 2012

ん?

ブリーザーのホースからオイルが大量に漏れてきて、只今入庫中のショベル。
ギアケースをよく見てみると・・・
穴が開いとる。10個。何の為に・・・。ケース内部のオイル経路をぶち壊して穴開けしてあるので、この穴からオイルが大量に出てきます。そして、そのオイルがギアケース内部を満たしてしまい、ブリーザーホースから大量にオイルが漏れてくる・・・。
しかし何の為に開けたのか?


こちらは59年のXLH。
こりゃまた・・・・小さい穴一杯開いとる。
最近こまったちゃんが多いなぁ・・・

今日もまだまだ仕事です。
貧乏暇なし・・・。

Friday, May 18, 2012

FXDXT完成!

かなりマニアックな車両、FXDXT。今迄に3~4人しか乗っている人に会った事ありません。
そんな中の1台。E号。
毎度色々カスタムさせて頂いてますが、今回は外装を全てファイヤーパターンで覆いつくさせてもらいました。
派手ですなぁ。

お馴染み、これもしっかり装着!
次はストローカーですね。
そして、良いナンバーもらいました!
しかし、残念ながら岩手ナンバーに変更しますので一瞬だけの装着・・・・。

有難うございました。

Tuesday, May 15, 2012

クランクケース。

おぉぉ、過去に何が起きたのか・・・。
グリッと逝っております。

最近入庫した某ショベルもこんな感じになってないといいが・・・・。

Saturday, May 12, 2012

FATVO。

1年半前に、結構苦労して組み上げたFATVOエンジン。
簡単に言うと、EVOのクランクに、腰上がツインカムという代物。100キュービックインチ。
これをキックで始動する。そして何故かロードキング。変態バイク。
意外とかかりが良い。
車検&ギヤ比の変更で入庫です。

こちらは↓、なにか嫌な予感がしてきた・・・・。

明日カムカバー開けてみます・・・。まさかの、、、

FLHTCU。

90年前半のウルトラ。そう聞いただけで体がしびれるのは私だけでしょうか・・・・。
フロントフォークのオイルシール交換。はい、心が折れそうになりますが、やるしかないのです。
元ディーラーメカニックの私は悲しいことに、この手の作業は体が覚えておりますので、サクサク進めていきます。
そして、作業が終了して時計を見ると、ジョブタイムマニュアルに記載されている時間よりも20分ほど早く終わらせることが出来ました・・・・まだまだメカニックだな、一応・・・。
(FLHT、フロントフォーク分解・清掃・組立で2.3時間が標準作業時間・・・)時間内で終わらせるのは実際かなり大変。

残念ながら今日も日付を跨いでしまった。

Thursday, May 10, 2012

flames!

凄く綺麗なフレイムス。完成が楽しみです。
今しばらくお待ち下さい。

明日の午後までに雨止むといいなぁ。

Tuesday, May 8, 2012

日々の作業

一日一ジェット。
まだ装着していない方、このパワーアップを是非体感してみてください!

そして、
以外に元気でした。

Monday, May 7, 2012

分解。

今日は定休日なのでお勉強です。
1959XLHを分解していきます。
この当時(53年前)の色々な事を考えながらバラしていくとなかなか楽しめますなぁ。
当然、ケースは割れていました・・・。
変な色のヘッドは何とかしなければ。

今日は帰って明日に備えるか。

Sunday, May 6, 2012

イングリッシュホイール製作

連休もこの雨で、あまり来客も無く少し時間に余裕ができたので、一気に製作してしまいます。
イングリッシュホイール。

既製品だと、いまいち使い勝手の悪い物が多いので、自分が使いやすいようにフレームを製作します。
はい。出来上がり。タンクを作る時に便利な仕様にしてみました。
このままの質感が一番カッコ良いのですが、錆びるので塗装します。
アッパーホイールとアンビルの芯を完璧に出して、更に横方向へのガタもほぼゼロにします。
肝心のホイール&アンビルは妥協無しの最高級品。(多分)

一旦ばらして、塗装。
早く乾くようにとストーブつけたら、また奴らが沢山出てきました・・・・。

明日は定休日なので休みます。

来週からまた車検地獄でございます。皆様ありがとうございます。

Saturday, May 5, 2012

Kフレーム。

さすがに小さいなぁ。
色々やってくれてますなぁ・・・。
さて、どうカスタムするか。

Wednesday, May 2, 2012

ボキッ!

エンジンの不調で入庫しておりますこちらのアーリー。

タペット調整スクリューがボキッと逝っておりました。
そしてプッシュロッドカバーにめり込んでいました・・・・。
他にはダメージ無さそうで一安心です。

これで今までの症状すべて説明つきますね。キャブが飛んだところから。



Tuesday, May 1, 2012

50’s。

1959年製作のXLH、入荷いたしました。
おぉ、半世紀以上前の代物・・・・。
乾式クラッチ。
思わず買ってしまった・・・・。

気になる方はご連絡下さ~い。