Sunday, October 28, 2012

Black OPS

2000年式のFXDリアキャリパー交換。
PerformanceMachineのBlack OPS仕上げ、かなり良い質感です。

そしてこちら↓
シート製作用のスポンジ。10台分・・・。

Saturday, October 27, 2012

まだまだ・・・

少しずつ進んでおります。

こんなのや↓
こんなのも↓
微妙なテーパー加工したら雰囲気良くなった。


話は変わって・・・
ネタ帳から1台、ご紹介↓

1950 HONDA ドリームD
カッコ良いなぁ。60年前でこのデザイン。 HONDAはぶっ飛んでるなぁ。
しかし、昔の国産バイクは色々勉強になります。

さて、帰ります。

Thursday, October 25, 2012

タンクキャップ

100φのアルミの丸棒をスライスして、6等分に穴あけ後、ネジを切ったモノ↓
これに、これを・・・
キャップ装着↓
茶茶っと溶接↓

フォークにライドコントロールを装着してみました↓


さて、帰ります。

Wednesday, October 17, 2012

バンドソー

散々迷った挙句・・・大きい方を導入。
日立工機 CB22FA。
これが、こんな感じで↓
切削油を垂らしながらゴリゴリと材料を切断していきます。
これでやっと100φの炭素鋼の丸棒に勝ったぞ!
歯は新品に交換しないと駄目そうだな・・・。

また工場が狭くなってしまった。

地味にこれが邪魔↓。
いつになったら履けるのか・・・。

Sunday, October 14, 2012

曲面

曲面を作るのには毎度苦労させられます・・・。いつになったら茶茶っと出来るようになるのか・・・。


車体に載せると、
うん、良い曲線だ。
まだまだキャップやらコックやら連結パイプやらありますので塗装に出せません・・・。
本当にヤバイな・・・間に合うのか。

Friday, October 12, 2012

アルミタンク製作

今日からタンクの製作にはいります。

こちら↓

自家製イングリッシュホイールや、

こちら↓

スペシャルオーダーのマレット(使い勝手最高)

などを使って、アルミの平板をひたすら板金していきます。

すると↓

こんな感じに・・・・丸棒は特に意味はありませんが。



さて、大物買うか!

Wednesday, October 10, 2012

タンク

フレームが完成したので、早速E/G・T/Mを載せてみます。
設計通りの形状に仕上がりました。一安心。

明日から外装に着手・・・。タンクはこんな感じで。

骨格

やっと骨格が出来ました。完成ではありませんが・・・。
さて、明日はエンジンが載るかな。

時間無いなぁ。

Saturday, October 6, 2012

ネック

とりあえず、メインチューブ。
次に・・・・と思ったら↓
酸素トーチが逝ってしまい今日はここまで・・・。

Friday, October 5, 2012

リアのアクスルプレート製作

先ずは、先日削りだしたこちら↓
リアのアクスルシャフトを保持する部分。
早速ジグにセットして↓
フレームと接合します。溶接前↓
茶茶っと・・・とはいきませんが溶接します↓
そして、補強プレートもしっかり溶接します↓
はい、完成。

まだまだやる事山積みですが帰ります・・・。