Thursday, October 31, 2013

ホイール!

今回のカスタムで使用するホイールは、純正の13本キャストホイールなのですが、そのまま使用するのはつまらないので、少々加工してみます。

インデックステーブルにホイールをセットしてゴリゴリ削ります↓
そして、こうなりました↓
たった36箇所座ぐりを入れただけなのですが、効果的にグレードアップ出来たと思います。
さらに一手間加えますが・・・。

さて、次はオイルタンクを製作するぞ~。

Monday, October 28, 2013

ガソリンタンク製作

ガソリンタンクを製作していきます。

先ずは、こちら↓
100φのSS材。これを旋盤加工して、このようなパーツを作ります↓
こんなたいしたこと無いようなモノでも、作るとなると結構な時間がかかります。
裏は若干軽量化しています↓
このパーツをタンクに装着しますので、タンクにホールソーで95φの穴をあけます↓
そして、この穴へ先程製作したパーツを溶接します。
別の角度からも。
そして、エアクラフトガスキャップを取り付けます。
車両の他の部分とマッチするようなデザインで製作してみました。

しかし、何故か昔からこのエアクラフトガスキャップのデザインが好きすぎる・・・・。
常に在庫3つ常備してるし。あまり使わないけど・・・・でもこの造りが良い、90年代って感じで。

さて、後はフレームにマウントする為のステーを製作しますが、死にそうなので今日は帰ります。

Sunday, October 27, 2013

シートベース、スイングアーム完成

スイングアームとシートベースが完成しました。
まだ仕事です。
大変だ~!

Friday, October 25, 2013

フェンダーストラットの製作

鉄のフラットバーを用いて、リアフェンダーを支えるストラットを製作します。

今回はこのようなデザインで製作してみました↓
ただのフラットバーに穴をあけて、湾曲させたタブを溶接しただけなのですが、作ってみると案外手間が掛かります・・・2個。

取り付けは、ブラス製のボタンヘッドスクリューを使用します。
これだけでも少しシャレオツにみえますね。
車体に取り付けますとこんな感じです↑
ちなみに、リアホイールは19インチです。

さて、まだまだ製作しなければならないパーツだらけで目眩がしますが、出来る限り頑張ってみます。

Thursday, October 24, 2013

リアフェンダー製作

リアフェンダー本体は秒殺で製作したのですが、取り付けステーに苦戦しております・・・。

微妙な逆アール。なかなか難儀でした・・・↓
材料はSSで、厚さ6mm。
また時間掛かりすぎてしまった。
このペースだと、完全に間に合わないな・・・。
T志君、どうしましょうか?

Sunday, October 20, 2013

ビレットパーツ

アルミや真鍮の丸棒を、フライス盤と旋盤にて切削します↓
そして、ビレットサスペンションの完成・・・と言っても肝心のスプリングがまだ出来てきません↓
そして、このような小物もイチイチ削りだして作っているとまた時間が無くなるわけです↓
そして、仮組みしてみますと↓
なかなか良い感じです。

今日は帰ります。

Thursday, October 17, 2013

日々の作業

大変長らくお待たせ致しました。F君、完成しましたよ~。
74スプリンガーを装着するとガラッとイメージが変わりますね。

そして、こちらも楽しみなアイアン。
そろそろ青森はバイクに気持ち良く乗れる季節が終わろうとしておりますが、これからがカスタムシーズンの到来ですね~。
皆様、カスタム・修理・車両購入のご依頼、お待ちしておりま~す。

ステー製作の続き

昨日、試行錯誤の末やっと決まった形状↓
少し卑猥さは残りますが・・・実際に鉄を切り出して作ってみると↓
あれっ?まともに見える・・・ちょっと残念。

こちらはアルミを削りだして製作したステー↓
これらを組み合わせると↓
まだ全然完成ではないのですが、卑猥さは消えメカニカルになった様な気がします。

続きは明日!

Wednesday, October 16, 2013

ステー製作

リアショックをマウントするステーの製作にはいります。
先ずは、工作用紙でおおよその型を作ります。
にょきっ!おぉぉ、ヒワイすぎたな・・・・。いきりたっとる。
やり直し。
次↓
う~ん・・・余計に悪意を感じるなぁ・・・・。絞りを入れたのがまずかったかなぁ。リアルになってきた・・・。
やり直し。
次↓
ん?太くなっただけじゃん・・・。しかもお稲りさん付いとる。う~ん、真面目にやってこれとかどうなんだ・・・?

いっそシンプルに直線的なデザインにしてみようかな↓
おっ!何か普通になったぞ、悪意も感じない!これなら恥ずかしくない。
と、昨日の作業はこれで終わった・・・・。

作業すすまねぇ~。


Tuesday, October 15, 2013

鋳物肌

純正のフレームには、要所に鋳物で製作された部品が使われています。
ネック周りやリアショックマウント、フェンダーストラット等です。

小さなステーや補強プレートをフレームに溶接すると、その部分だけ違和感がある時が有ります・・。
↑こんな感じで。
ここに、鋳物風な加工を施すと、↓
う~ん、少しはそれらしくなったかな・・・・
まぁ、塗装の段階で問答無用にパテ付けられてツルッと仕上げられて終了~のオチですが・・・・
この処理で少しですが、強度もアップしたので良しとしましょう。


Monday, October 14, 2013

リアサスペンション

今回製作させていただいております車両はショベルヘッド純正の4速フレームなのですが、後から見たときにリアのサスペンションの出っ張りがとても気に入らなく・・・・・スリムなサスにしようかとか、あれこれ考えた末、「サス無きゃ良いんじゃね?」という結論に達しました。
しかし、リジッドフレームにするわけにもいかないので、しっかりサスペンションを取り付けます、1本。
当初の設計では、シートポストとスイングアームを直接連結させる予定でしたが、あまり面白くないのでリンク機構を追加することにしました。
こうして時間も無いのに余計なことばかりやって自ら詰んでしまうのです・・・・。

そして、言わなきゃ気付かないような箇所にも時間が掛かります↓
メインチューブからリアサスペンション取り付けの鋳物部分まで、綺麗に一直線に加工してみました。これで、サドルシートを取り付ける際もバランス良くマウント出来るでしょう。

続きはまた明日。

Sunday, October 13, 2013

シートポスト

今日はシートポストの切断からスタートです。

デカイパイプカッターをクルクル回転させてキレイ&スマートにシートポストを切断します↓
このようにキレイにカットできました↓
ポスト上部の溶接ビード部を削り落しパイプを引っこ抜きます↓
この穴へ、こんなのを製作してぶち込んでやります↓
すると↓

まだまだ続きます・・・・。

でも帰って寝ます!

Saturday, October 12, 2013

スイングアーム製作

昨日削りだしたSS400のブロックとスイングアーム部を溶接にて接合します。
パイプを2本平行に並べた構造だと、アクスルアジャストスクリューがこの位置に持ってこれるので、後からの見た目が良くなりますね↓
溶接する際は、スイングアーム部分だけをジグから簡単に取り外せるので便利。

さて、もう少し頑張ります。

Friday, October 11, 2013

今年もスタート!

今年もホットロッドカスタムショーに出展すべく、1台車両を製作します。これから・・・

パーツ製作の為の材料がなかなか届かず、作業を進めることができずにいたのですが、本日やっと届いたので、今日から徹夜作業です。嫌です。

先ずはスイングアームから・・・。
100φのSS400をゴリゴリと切断して、
旋盤等を駆使して↑のようなブロックを製作します。

で、徹夜です!と言っておきながら今日は帰って寝ます。

しかし、まだこの状態↓とは・・・・

Sunday, October 6, 2013

旋盤作業

旋盤にてこの様な加工できるようになりました。嬉しい!

地道な作業ですが、綺麗にアールを製作できます。
マスターするのに1日もかかりました・・・・。

新潟の先生、ありがとう!


明日はちゃんと仕事します。

Thursday, October 3, 2013

For Sale!!

中古車のご案内です。

バイクを積載できるトラックです。

Chevrolet C1500
機関良好、内装・外装共に綺麗です。調子良いです。
デューリーフェンダーを装着しています。車幅2.3m。
排気量5700cc リアタイヤの幅390mm 
ビレットパーツ多数 内装は特に綺麗です。
仕事と通勤に使用してました。今回、車両入れ替えの為お譲りします。

価格等、詳細はお気軽にお問い合わせ下さい。

宜しくお願い致します。