今年も無事に出展を終えて、八戸に戻ってまいりました。
今回のテーマはポリスバイク。
往年のFXRPの様な雰囲気になるように、細部まで拘って製作しました。
少しマニアックに製作しすぎました(笑)
ベースになっている車両は、2010年式FXDLです。
フルゲイン製のRTフェアリングを装着。ロアフェアリングも同社製です。
パースートランプのポッドやランプポッドガスケットはアメリカ製。
ウインドシールドに貼り付けてあるPOLICEは反転文字。
フェアリングに埋め込んであるウインカーはかなりの貴重品。純正・当時物。これ値段聞くと目玉飛び出ます(笑)
こちらのエンジンガードも拘って製作した一品です。ダイナ用だと大きすぎて不恰好なので、FXRP用を忠実に再現しました。これはほんと良い出来栄え。
フロントフェンダーも39Φ用のアーリータイプを装着。~90年代初期までの雰囲気を出すにはこのフェンダーは外せません。
49MMフォーク用に変換ステーを製作して取り付けしてあります。
フロントホイールはRSD。ブラックOPS。写真だとただ黒く見えますが、実際見るとマットな質感がかなり良いです。
アクスルカバー5052を旋盤で削りだし。
○○○○町・変態・ポリス・デパートメント。
来年から町をパトロールして治安を守ってください(笑)
こちらのフットボードも拘って製作。既製品のダイナ用フットボードは前に出すぎてしまい、フォワードフットボード....みたいな感じになるので、FXRP同様ミッドステップの位置にボードが来るようにワンオフ製作。
今回、探すのに一番苦労したパーツがこれ。ポリス用バッグ。これはほんと貴重。
結構作りが良いです。
カバー類はほぼ全てRSD。内部が見える作りになっていてとても新鮮。
レリーズの切れ角度も目視で確認できそう。
マフラーはかなり悩んだのですが、性能重視でTBRを選択。
エンジンもチューニングしてあります。
先ずはインジェクションを一式取り外し、S&SのSUPER Gを装着。
排気量も1740ccへボアアップ。点火システムはマグネトー点火(笑)
マグカバーは赤青にペイント。変態です(笑
プッシュロッドキーパーは真鍮鋳物の当店オリジナル。
シートヒンジの取り付けボルト。
毎年、ショー出展車両には何処かに打刻したパーツを装着しています。
シートは毎度おなじみ、Oさん製作。今回も大変素晴らしい完成度です。ありがとうございました!
もれも入手困難なアイテム。MOTOROLAの無線ボックス。
車体への取り付けステーはFXRPに忠実に再現して製作してあります。
はい、誰も分かりませんね・・・
リア周り。ナンバープレート両端のマーカーランプが良い雰囲気を出しています。
コックピット。ゲージは、ヘッド温度・油圧・油温・充電電圧です。
ミサイルスイッチは、赤がパースートランプ作動。青がリアマーカーランプ点灯。
ハンドル周りは純正でも良かったのですが、キャリパーとの相性を考慮してPMを選択。
グリップはRSD。
こちらはイグニッションスイッチ。なんかポリスっぽい装置を製作したいと思い、出発前日に急きょ製作。個人的にはかなりお気に入り(笑)
こんなのを製作し↑
こんなプレートを切り出し、打刻を打って↑
後は細々パーツを削りだして、完成!
こちらはサイレンアンプ。これをフェアリングに埋め込むのはなかなか難儀でした。
アメリカの各種サイレンを鳴らすことが出来ます。
純正ホーンのカバーを加工して装着したサイレンスピーカー。大音量です(笑い
パフォーマンスマシン製2”オープンプライマリー。
加工してミッドコントロールの位置にフットボード&シーソーペダルを取り付け。
シーソーペダルはワンオフ製作。
タンク下部、フューエルポンプからのフィッティングを外して、変換アダプターを使用しガソリンコックを取り付け。
プラグコードは車体の雰囲気に合った柄のものがあったので、それを使用。
バッグが着いているので、あまり見えませんがスイングアームにも抜かりはありません(笑
アクスル部分がビレットアルミニウム。アーム部はツインレールで、往年のアレン・ネスのスイングアームを彷彿とさせますね。
細かいところですが、マスターシリンダーの蓋も最新の樹脂製に交換。これで蓋の塗装が剥がれてくる心配もありません。(最初から樹脂で作っとけよ・・・これに変わるのに何年かかってんだよ・・・)
O.H.P.D!!!
会場ではこんなツーショットも撮れたので面白かったですね~
会場に展示されている数百台のバイクの中で、ポリスバイクはこの1台しかなかったので、なかなか評判良かったです(笑)かなりマニアックなバイクなので、あまり理解されないだろうと思っていたのですが、意外とこの良さを分かってる人が多くてビックリでした。
今年もこのような素晴らしい機会を与えてくれたオーナーのN君、ありがとうございました!!
No comments:
Post a Comment