FXRP3号機、キャブレター交換作業で入庫です。
ミクニのHSR42を装着。
EVO・TCにはこのキャブレターが一番相性が良いと思います。確実に速くなります。
ついでに純正が痛んでいたので、オイルタンクの点検窓もビレットアルミ製に交換しておきました。このパーツ、かなりマニアックです(笑)
ウインドシールドも純正からCLEARVIEWSHIELDSの8”スモークへ交換。
良いですねぇ~!
なんか店内にポリスが多数(笑)
Thursday, March 29, 2018
Tuesday, March 27, 2018
ツーリングのお知らせ
4月22日、今年1発目のツーリングを催します。
行き先等はまだ未定ですが、店を9時出発の予定ですのでそれ前にお集まりください。
やっとバイクシーズン到来という感じですが、あっという間にまた次の冬がやってきますので、乗れる時に乗っておきましょうね~!
お気軽にご参加ください。
宜しくお願い致します。
追伸:複数台でのツーリングの際は千鳥走行が基本となります。ツーリング中に前のバイクのすぐ後ろに付いて走行している方を多々見かけます。千鳥走行だと、前が見易い・障害物があった時などに回避しやすい等のメリットがあります。また、信号待ちでは2列に並びましょう。
今更な感じはありますが、安全に快適にツーリングを満喫する為に心がけてくださいね。
インターネットで千鳥走行を検索すると色々な情報が出てきますので、各自ご覧頂きご理解の程、宜しくお願い致します。
行き先等はまだ未定ですが、店を9時出発の予定ですのでそれ前にお集まりください。
やっとバイクシーズン到来という感じですが、あっという間にまた次の冬がやってきますので、乗れる時に乗っておきましょうね~!
お気軽にご参加ください。
宜しくお願い致します。
追伸:複数台でのツーリングの際は千鳥走行が基本となります。ツーリング中に前のバイクのすぐ後ろに付いて走行している方を多々見かけます。千鳥走行だと、前が見易い・障害物があった時などに回避しやすい等のメリットがあります。また、信号待ちでは2列に並びましょう。
今更な感じはありますが、安全に快適にツーリングを満喫する為に心がけてくださいね。
インターネットで千鳥走行を検索すると色々な情報が出てきますので、各自ご覧頂きご理解の程、宜しくお願い致します。
Friday, March 23, 2018
日々の作業
昨日は雪が降ったものの、気分的にはすっかり春ですね~
車検・オイル交換等、だいぶ混み合ってまいりました。
冬のうちに仕上げておきたかったカスタム作業も何だかんだで1台も完成しておりません(苦笑)
TC-FXRネタです。
現時点では仮組み完成してフレーム塗装中ですが、作業途中の写真を何枚かアップしておきます。
今回はエンジンだけではなくミッションもTCツーリングモデルにコンバートしますので、オイルパンをかわせるようにフレームを少し加工します。
後々オイル交換等し易いようにメンテナンス性を考慮して加工します。
とりあえず搭載完了。細々加工箇所はありますがここでは割愛します。
そしてオーダー中のフロントフォークが届かない・・・
マフラーは2006以降のダイナ用を加工して装着します。
貴重なBASSANIの限定モデルです。
細かいところですが、純正オイルタンクが不要になるので空いた空間を塞ぐカバーをアルミ板で製作しました。電装系を収納するのに重宝しそうな空間ができました。
リアキャリパーは、2010年式ダイナの純正を流用します。
さすが純正、違和感ありません。
ミッドコントロールはFXR純正を使います。色々加工が必要になってきますが、違和感の無いように装着します。
インナープライマリーも加工が必要です。ツーリングモデル用を使ってシフトアームの穴あけ加工をする方法もありますが、94年のラストFXRのインナープライマリーがあれば、ミッション側の取り付け穴を1箇所加工するだけで2005年までのTCに装着可能になります。
凡その加工はこんな感じで、後は現車合わせて細々加工していけばFXRにTCエンジン・ミッション搭載が可能になります。
完成にはまだまだ時間がかかりそうですが・・・そろそろこれを作業している時間の余裕が無くなってまいりました。
2012年式VRSCDXご成約となりました。
店を始めて11年経ちますが、初めてV-RODを販売しました。
去年で生産中止となったV-ROD、大切に乗ってください。
T君、ありがとうございました~!
Thursday, March 15, 2018
日々の作業
26インチホイール&240ワイドタイヤカスタムのFXSTB、ご成約となりました。
大口径ホイール&ワイドタイヤのセットアップですが、普通に乗り易いです。
ホイールは前後共に60本スポークホイール。
マフラーは、今となっては貴重なスクリーミンイーグルの2in1。
リアフェンダーにはタンクロゴと同色でピンストライプ。
今年からガンガン乗ってくださいね!
ツーリングも一緒に行きましょうね~
M君、ありがとうございました。
大口径ホイール&ワイドタイヤのセットアップですが、普通に乗り易いです。
ホイールは前後共に60本スポークホイール。
マフラーは、今となっては貴重なスクリーミンイーグルの2in1。
リアフェンダーにはタンクロゴと同色でピンストライプ。
今年からガンガン乗ってくださいね!
ツーリングも一緒に行きましょうね~
M君、ありがとうございました。
Tuesday, March 6, 2018
TC-FXR
数年前にTC-FXRを製作しようと思い衝動買いしたものの、倉庫の肥しと化していたFXRのシャーシとTCエンジン。
今思えば、こんなもの買わなければよかったと思いつつも・・・いつまで放置しても腐るだけなので、重い腰をあげて作業する事にしました(笑)
とりあえずエンジンのオーバーホールは完了。クランクケースまで分解し点検。主要パーツは交換・調整済み。
ミッションもツインカムのツーリングモデル用を使用します。
来月くらいから車検等で忙しくなりそうなので、今月中に何処まで作業が進むのか・・・
今更ですが、TC-FXR製作してみようと思います。完成後、販売予定です。
マニアックな方、お待ちしております(笑)
今思えば、こんなもの買わなければよかったと思いつつも・・・いつまで放置しても腐るだけなので、重い腰をあげて作業する事にしました(笑)
とりあえずエンジンのオーバーホールは完了。クランクケースまで分解し点検。主要パーツは交換・調整済み。
ミッションもツインカムのツーリングモデル用を使用します。
来月くらいから車検等で忙しくなりそうなので、今月中に何処まで作業が進むのか・・・
今更ですが、TC-FXR製作してみようと思います。完成後、販売予定です。
マニアックな方、お待ちしております(笑)
Friday, March 2, 2018
J.W.SPEAKER
LEDヘッドライトの中では抜群の信頼性を誇るアメリカのJ.W.SPEAKERのヘッドライトのデモ機が2週間だけ当店に設置してありますので、ご興味のある方はご来店になり実際に触って見てください。かなり良いですよ~!
ハーレー純正採用されているLEDヘッドライトもこのJ.W.SPEAKERで製造しているそうです。
車体の傾きと遠心力を感知して、曲がる方向のLEDが発光するというユニークな構造になっています。
お気軽にデモ機を触りに来て下さいね~!
また、デモ機のある2週間限定で特価にて販売いたしますよ~!
よろしくおねがいします!
ハーレー純正採用されているLEDヘッドライトもこのJ.W.SPEAKERで製造しているそうです。
車体の傾きと遠心力を感知して、曲がる方向のLEDが発光するというユニークな構造になっています。
お気軽にデモ機を触りに来て下さいね~!
また、デモ機のある2週間限定で特価にて販売いたしますよ~!
よろしくおねがいします!
Wednesday, February 28, 2018
中古車のご案内
2010年式FXDL ポリススペシャル。
2017年のホットロッドカスタムショー出展車両です。
FXDLをベースにFXRPを忠実に再現してあります。
エンジンはインジェクションをキャブレターに換装。点火システムはマグネトーです。
とても力強い加速をします。何気にFXRPのエアクリーナーは超貴重です。
探してもほぼ無いディフェンダーのサドルバッグ。これも貴重品。
当時物の新品デッドストック品。かなりレアです。
ワンオフのポリスシート。
ワンオフ製作のイグニッションスイッチ。
サイレンアンプも装着。しっかり作動いたします。
ダコタデジタルの計器類。油圧計・油温計・エンジン温度計・電圧計。
このシルエット、最高です。
車検2年付き 乗り出し価格260万(税込み)
お気軽にお問い合わせください!
宜しくお願い致します。
2017年のホットロッドカスタムショー出展車両です。
FXDLをベースにFXRPを忠実に再現してあります。
エンジンはインジェクションをキャブレターに換装。点火システムはマグネトーです。
とても力強い加速をします。何気にFXRPのエアクリーナーは超貴重です。
探してもほぼ無いディフェンダーのサドルバッグ。これも貴重品。
当時物の新品デッドストック品。かなりレアです。
ワンオフのポリスシート。
ワンオフ製作のイグニッションスイッチ。
サイレンアンプも装着。しっかり作動いたします。
ダコタデジタルの計器類。油圧計・油温計・エンジン温度計・電圧計。
このシルエット、最高です。
車検2年付き 乗り出し価格260万(税込み)
お気軽にお問い合わせください!
宜しくお願い致します。
Subscribe to:
Posts (Atom)