Wednesday, April 29, 2015

ゴールデンウィークの営業日のご案内

ゴールデンウィークの営業日のご案内です。
休み無しで営業しようと思っておりましたが、5月4日(月曜定休日)と5日(火曜日)は休業致します。
それ以外は通常通り営業いたします。
よろしくお願い致します。


FLSTN完成!

H君のFLSTN完成です。
またしても日中に写真を撮り忘れてしまい、納車時に撮ったので暗いですね・・・
マットブラックに塗装したホイールにホワイトウォールのタイヤが良い雰囲気を出しております。

ありがとうございました!

Thursday, April 23, 2015

FXSTB完成!

Y君のFXSTB完成しました!
今回は全ての作業をターユーが手掛けました。
旋盤・フライス盤も徐々にですが使えるようになってきております。
マフラーのエンドキャップは真鍮からの削り出し。
テールランプのハウジングもA5052を削り出して製作。
なかなか良く出来ていると思います。
Y君、ありがとうございました!

Wednesday, April 22, 2015

ポリス サイレン!

結構貴重と思われるポリス サイレン。
サイレン本体は、HARLEYとKAWASAKIのポリスバイク共通らしい・・・本当かは分からないが。
ラッパの部分はアルミニウム。これが良い雰囲気を出してくれます。
また、車体に取り付けるステーが無かったので、当時のパーツカタログを参考に製作しました。
かるく磨いて組立。MADE IN USAと刻んである。
CAST PRODUCTS INC のプレートが付いてるヤツはなかなか無い・・・。
最高です。
サイレン本体の雰囲気に負けないように、取り付けステーも本気で作りました。
そしてWHELENのマイク。これ、ハーレー純正です。

早くパトロールしないと・・・。

日々の作業

タイヤメーカーも色々ありますが、今回はALL STATE TIRE のSAFETY TREADというタイヤを組み込みました。
サイドウォールがレコードのような形状をしていてオシャレです。
完成写真を撮り忘れていて、急遽納車直前に撮ったので夜になってしまいました。

N君、ありがとうございました!今度はまた全塗装ですね!

Friday, April 10, 2015

RSD Tracker 2-into-1 Exhaust System

Nさん、お待たせしました!完成です。
ブラックアンドクロームでバランスよく仕上がりました。
RSDのマフラーは作りが良いので取り付けも楽です。
アルミビレットのエンドキャップもカッコ良いですね!

ありがとうございました!!

Thursday, April 9, 2015

FLSTF 完成!

足回りを一式パフォーマンスマシンの製品に交換の作業で入庫中の、1998年式 FLSTF 完成しました。
以前の前後16インチと比べるとかなり印象が変わりました。
フロントホイールのサイズは21X3.5、リアホイールは純正同サイズの16X3.5です。
タイヤサイズは、フロントが120/70-21 リアがMT90-16です。
フロントのキャリパーはコントラストカットの6ポッド。ブレーキディスクは13”と大口径です。
がっちり効きます!
リアキャリパーもコントラストカットの4ポッド。整備性を考えて、ステーとキャリパーが別体のタイプをチョイスしております。
ツーリングモデルやヘリテイジに着いているFLフェンダーだと、21インチのタイヤがそのまま装着できるのですが、ファットボーイのフェンダーは元々タイヤとのクリアランスが狭いので装着できません。
そこでフェンダーを嵩上げするステーを製作し取り付けます。
はい、これでバッチリです。

Mさん、ありがとうございました!